写真は撮り忘れたのですが、68Tele Bassのヘイズリーレッドのボディの真中に取付けられた真っ黒なSCPB-1は、お花畑の中にUFOが着陸したかの如く違和感だらけに見えました。そこで以前SCPB-2に行って要領を得ているエイジド加工をこのSCPB-1にも行いました。
黒のファイバーボビンは数色のラッカーでオリジナルのPUに似せて塗装しました。コイル部は保護の綿糸を巻きつけて、これも汚しています。元の白と黒のリード線の内、白線はラッカーで黄色にしています。
裏面は導電塗料を塗って電磁シールド化とポールピースのアース処理を行っています。あまりにもオリジナルと似てきたので(嘘です)、間違わないようにSCPB-1のシールを貼っています。
こんな画像はどこのブログでも見られないでしょう!と言うか、誰もやらないでしょう。『本物はどれだ!』のコーナーです(笑)。
正解は左からSCPB-2、オリジナルPU、この度のSCPB-1です。うーん、未だ少々汚しが足りないかも・・・(汗)。
偽装(?)したSCPB-1を68Tele Bassに取付けた際は、以前も付けていた5mm厚の透明アクリル板を切り出した“シークレットサムレスト”を取付けています。これが無いと大きいPUキャビティのルーティング開口に親指が落ち込んで、とても弾き辛いですので・・・。
さて、これで68Tele Bassは完璧な状態に・・・、と言いたいところですが、未だ手を加えなければならない箇所があるので次回に・・・。


こんな画像はどこのブログでも見られないでしょう!と言うか、誰もやらないでしょう。『本物はどれだ!』のコーナーです(笑)。
正解は左からSCPB-2、オリジナルPU、この度のSCPB-1です。うーん、未だ少々汚しが足りないかも・・・(汗)。

さて、これで68Tele Bassは完璧な状態に・・・、と言いたいところですが、未だ手を加えなければならない箇所があるので次回に・・・。
スポンサーサイト
コメント
nyakkeeeさん
この年代のみのクロームメッキの順巻きペグは、しっかりしていて問題は無いです。
コントロール・キャビティ内部に手を加えました。
この年代のみのクロームメッキの順巻きペグは、しっかりしていて問題は無いです。
コントロール・キャビティ内部に手を加えました。
ここまでやったら
お次は何でしょう?!
ペグですかね?!
ペグですかね?!
No title
卍くん
自分の中では加工なのですが、他の方が一見しただけでは分からないでしょうね。
ビンテージベースにもそれらしく加工されたパーツが含まれている可能性があるので、目を肥やしていかなければなりません。
自分の中では加工なのですが、他の方が一見しただけでは分からないでしょうね。
ビンテージベースにもそれらしく加工されたパーツが含まれている可能性があるので、目を肥やしていかなければなりません。
No title
加工と偽装…
こんなに表現に違いが…
自分で楽しむ分には「加工」
で商売に悪用したら「偽装」
??
こんなに表現に違いが…
自分で楽しむ分には「加工」
で商売に悪用したら「偽装」
??
コメントの投稿
プロフィール
Author:F-nie
回りまわって最後に辿り着いた、Vintage Fender Bass
とことん、追求しています。
最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
- 2018年04月 (3)
- 2018年03月 (5)
- 2018年02月 (5)
- 2018年01月 (6)
- 2017年12月 (3)
- 2017年11月 (1)
- 2017年10月 (3)
- 2017年09月 (4)
- 2017年08月 (2)
- 2017年07月 (3)
- 2017年06月 (4)
- 2017年05月 (4)
- 2017年04月 (4)
- 2017年03月 (3)
- 2017年02月 (5)
- 2017年01月 (7)
- 2016年12月 (4)
- 2016年11月 (5)
- 2016年10月 (2)
- 2016年09月 (6)
- 2016年08月 (6)
- 2016年07月 (5)
- 2016年06月 (6)
- 2016年05月 (4)
- 2016年04月 (4)
- 2016年03月 (5)
- 2016年02月 (4)
- 2016年01月 (3)
- 2015年12月 (1)
- 2015年11月 (3)
- 2015年09月 (3)
- 2015年08月 (7)
- 2015年07月 (5)
- 2015年06月 (12)
- 2015年05月 (9)
- 2015年04月 (8)
- 2015年03月 (6)
- 2015年02月 (5)
- 2015年01月 (8)
- 2014年12月 (10)
- 2014年11月 (12)
- 2014年10月 (9)
- 2014年09月 (6)
- 2014年08月 (9)
- 2014年07月 (9)
- 2014年06月 (4)
- 2014年05月 (8)
- 2014年04月 (8)
- 2014年03月 (7)
- 2014年02月 (6)
- 2014年01月 (6)
- 2013年12月 (7)
- 2013年11月 (5)
- 2013年10月 (5)
- 2013年09月 (7)
- 2013年08月 (10)
- 2013年07月 (7)
- 2013年06月 (6)
- 2013年05月 (8)
- 2013年04月 (6)
- 2013年03月 (8)
- 2013年02月 (9)
- 2013年01月 (10)
- 2012年12月 (13)
- 2012年11月 (8)
- 2012年10月 (11)
- 2012年09月 (5)
- 2012年08月 (8)
- 2012年07月 (10)
- 2012年06月 (12)
- 2012年05月 (11)
- 2012年04月 (4)
- 2012年03月 (13)
- 2012年02月 (11)
- 2012年01月 (8)
- 2011年12月 (12)
- 2011年11月 (10)
- 2011年10月 (9)
- 2011年09月 (9)
- 2011年08月 (5)
- 2011年07月 (9)
- 2011年06月 (9)
- 2011年05月 (11)
- 2011年04月 (10)
- 2011年03月 (10)
- 2011年02月 (9)
- 2011年01月 (10)
- 2010年12月 (15)
- 2010年11月 (7)
- 2010年10月 (7)
- 2010年09月 (8)
- 2010年08月 (6)
- 2010年07月 (11)
- 2010年06月 (9)
- 2010年05月 (6)
- 2010年04月 (11)
- 2010年03月 (10)
- 2010年02月 (11)
- 2010年01月 (12)
- 2009年12月 (14)
- 2009年11月 (9)
- 2009年10月 (11)
- 2009年09月 (12)
- 2009年08月 (16)
- 2009年07月 (10)
- 2009年06月 (12)
- 2009年05月 (9)
- 2009年04月 (12)
- 2009年03月 (13)
- 2009年02月 (9)
- 2009年01月 (13)
- 2008年12月 (14)
- 2008年11月 (17)
- 2008年10月 (11)
- 2008年09月 (16)
- 2008年08月 (16)
- 2008年07月 (14)
- 2008年06月 (12)
- 2008年05月 (13)
- 2008年04月 (9)
- 2008年03月 (15)
- 2008年02月 (14)
- 2008年01月 (18)
- 2007年12月 (16)
- 2007年11月 (21)
- 2007年10月 (19)
- 2007年09月 (11)
- 2007年08月 (17)
- 2007年07月 (20)
- 2007年06月 (22)
- 2007年05月 (22)
- 2007年04月 (9)
カテゴリー
- Fender 61JB (21)
- Fender 63PB (8)
- Fender 66JB (15)
- Fender 66PB (22)
- Fender 68Telebass (50)
- Fender 72JB (18)
- Fender 72PB (12)
- Gibson 63Thunderbird Ⅱ (6)
- Gibson 64Thunderbird Ⅱ→Ⅳ reverse (21)
- Gibson 68Thunderbird Ⅳ non-reverse (16)
- Gibson 77Thunderbird Ⅳ (8)
- ESP Thunderbird Ⅳ (11)
- Epiphone-Japan Thunderbird Ⅳ (11)
- Gibson 62EB-0 (12)
- Gibson 65EB-3 (10)
- Gibson 70EB-3 (2)
- Gibson Basses (10)
- Music Man Sabre (17)
- Fullertone Guitars JAY-BEE (18)
- YAMAHA BB (38)
- Freedom Custom Guitar Research Semi Order JB 5st (21)
- Atelier Z 605 (11)
- Lakland 55-94 (8)
- Vestax BV-Ⅴ (35)
- G&L SB-2 (13)
- Electric Upright Bass (19)
- Ampeg Baby bass (44)
- Godin A4 (9)
- Other Basses (14)
- Live (367)
- バンド (13)
- アンプ (119)
- パーツ (49)
- 周辺機材 (33)
- スタジオ (5)
- 未分類 (85)
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム